続・着物の畳み方
今日は前回同様に着物の畳み方を習いましたが、ここで前回のコラムの訂正があります。 畳む着物の置き位置について、男性が畳む時と女性が畳む時で衿の位置が左右違うと書きましたが、正しくは性別ではなく着物が男性物か女性物かで違うということでした。 すみませんでした。 という具合いで習った事も間違えて覚えて来るという…。
今日も本畳み、袖畳みを習いました。 前回の事が思い出せず四苦八苦でした。
次回も同じ稽古です。 しっかりと覚えなければ !
今日は前回同様に着物の畳み方を習いましたが、ここで前回のコラムの訂正があります。 畳む着物の置き位置について、男性が畳む時と女性が畳む時で衿の位置が左右違うと書きましたが、正しくは性別ではなく着物が男性物か女性物かで違うということでした。 すみませんでした。 という具合いで習った事も間違えて覚えて来るという…。
今日も本畳み、袖畳みを習いました。 前回の事が思い出せず四苦八苦でした。
次回も同じ稽古です。 しっかりと覚えなければ !
Copyright(C)2000- KOYAMA KYUGU CO.LTD All Rights Reserved.